ぺダリアン.com
メール:jacc.pedalian@gmail.com
PEDALIAN.com JACC日本アドベンチャー・サイクリストクラブ 日本国際自転車交流協会
menu
INTRODUCTION
はじめに
JACC
JACCとは
地球体験情報紙

PEDALIAN



EXCHANGE







  高繁勝彦提唱


  藤本芳一提唱

ペダリアンの著書

ペダリアンの動画


馬場哲平さんのラジオ


PEACE RUN 高繁勝彦

JACCお問い合わせ
出口事務局長:サイクルショップ銀輪亭
 tel:06-6854-4543
jacc.pedalian@gmail.com

自転車冒険展の歩み
世界一周の記録
豪一周の記録
地球体験
レポート
地球体験
ペダリアン大賞
令和5年(2023)9月25日更新 ➸(新規)
※写真や変色する文字をクリックすると関連記事にジャンプします。

ようこそ!

自転車地球体験広場へ

本ホームページご訪問の皆様へ
先ず、「世界一周の記録」(右上)から目覚ましい活躍を
遂げてきたJACCメンバーの世界一周活動特筆記録を
ご覧ください!

コロナ災禍経て、新たな挑戦!!
平和へペダルを踏み込もう!!


2023年現在地球体験中)※写真をクリックすると現在地がわかります
 
アンカレジ→ロサンゼルス
神谷泰毅
(23/7/4~)
 
世界一周
神保広武
一時帰国(21/6/12)
コロナ禍帰国
世界一周
野尻幸彌

一時帰国(20/3/9)
コロナ禍帰国
 
還暦世界旅再挑戦中
松葉京三
第3章終了
 
三輪バギー世界旅挑戦中
高繁勝彦
第3章欧1弾終了
 


JACC会員のページです






「世界を駆け抜けた自転車冒険家の軌跡」──────

関西CSC(大阪)冒険展開催!!

    ────────────国内初最大規模の常設展示!

 コロナ禍を突いて、日本の自転車冒険“夢”体験を多くの人々に

伝えようと、自転車のテーマパークとして年間30万人近い来場者を

迎える関西サイクルスポーツセンター(関西CSC=大阪府河内長野

市、金剛生駒紀泉国定公園内にある約20万㎡を有する施設)が、「世

界を駆け抜けた自転車冒険家の軌跡」という国内初最大規模の常設

展示の開催を昨年112日から始めた

 出展者は日本アドベンチャー・サイクリストクラ(JACC)

推薦をうけた1968年から2020年までの体験者8名。

 


-
写真データ提供:関西CSC-

 


ご存知ですか?

JACC地球体験の“こころ

1968年、悲惨なベトナム戦争に心を痛め──────

国境を超越した民族の友好を訴求しながら、

夢の彼の地へペダルで駆け抜けた

冒険サイクリスト!

※ロサンゼルス衛星都市オクスナード報道写真

2020年、あれから52年のアメリカに心を痛める───

人種を超えて、どうして

「仲良くできないのでしょうか?」

こんな写真が飛び交うアメリカを見たいネ!

JACC活動の精神はここにある! 友情”こそが

自転車地球体験の使命なのだから!
topics

地球体験経験者であるペダリアンの皆様へお願い
「地球体験情報紙ペダリアン」への記事を募集しています。
皆様の体験記や感想を事務局まで
メールでお寄せください。jacc.pedalian@gmail.com
「地球体験情報紙ペダリアン」の詳細はタルーゼ日記でご覧いただけます。
Copyright c 2005 PEDALIAN. All Rights Reserved. http://www.pedalian.com/
Total  Today  Yesterday